銭湯から教わること。
親愛なるあなたへ
お風呂好きの楽しみ。
街中にある隠れた秘境とはまさにこのこと。
ここ日吉の地で毎週お世話になります日吉湯さん。
加温や加水、塩素消毒はあるものの、かけ流しの天然ラジウム温泉があります。
先日湯に浸かっていたら、そこに現れた温泉マニア?の方なのか分かりませんが、その方によるとラジウム温泉は源泉数が少ないそうで、かつ都心部で銭湯価格にて入れるこの環境はまさに「究極の贅沢」。
水道光熱費や人件費、メンテナンス料などの話をされており、それを考えれば「決して儲かっているわけではない」。
本当にその通りだなと思いました。
けれども、この銭湯文化や場所柄希少な温泉というサービスを守る意欲が伺える日々の営業。
もしかしたら本当にやりたいことではないのかもしれません。
けれどもその使命を拝する。
毎週通わせていただく度に、お金持ちにならなくても有名にならなくても、究極積極的にやりたいことではなかったとしても、自らの使命を提供し続けるそのすごさに学ばせていただくものがあります。
本当にありがとうございます。
by You