親愛なるあなたへ
エネルギーは世の中のあらゆるものに宿っています。
文字や言葉にも宿っているのです。
話を聞くというのは宿っているエネルギーを浴びることです。
成功者の話はいくら聞いていても飽きません。
聞いている間、成功の波動を浴び続けることができます。
本当はお金を払わなければいけないことを立ち話で聞けるというのは、神様からのご褒美以外の何物でもありません。
長話を「長いな」とため息をついている人はチャンスを逃してしまいます。
僕は話をするのが好きなので、聞くよりも話すタイプです。
でも、自分が大切だと思うことや学びたいと思うことはどんなに話が長くなっても聞きます。
楽しいからです。
長話を聞くというのは訓練しないとできません。
訓練していないとイザというときにできないのです。
僕の場合は、製薬会社時代に年齢が一回りも二回りも大先輩の話が面白くて聞いていた経験が生かされています。
人の話を聞くかどうかはどちらでもいいと言いました。
ただ、話を聞いた方が贅沢なのです。
チャンスも生かせます。
聞きたくない話は聞かなくてかまいません。
愚痴や悪口には無理に参加しなくていいのです。
面白い話をたくさん聞いて、成功の長話を聞く体力をつけておくことです。
長話を聞けるようになると、話の質が分かってきます。
質を知るというのはあらゆることに共通する格言です。
全ての長話を聞くのではなくて、うまく切り上げて巻き込まれないようにすることも大切だからです。
長話を聞いて基礎体力をつけておきましょう。
そうすれば、夢を持って歩み出したときに、成功の波動というものがどういうものかも分かるようになるのです。
by You