2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

トレイのノックマナー。

親愛なるあなたへトイレのマナーは万人共通なのでしょうか。トイレをノックすると多くの人がちゃんと早めに出てくれます。ガラの悪い人でもちゃんと出てくれます。逆にノック音を聞いた隣の人が気を遣って早く出てくれたり。出てくれた隣の人がもっとガラが…

やれば受かる東大。

親愛なるあなたへ受験、という世界のお手伝いをしているせいか人生のそれと対比して、つくづく「似ているなぁ」と思います。みなさん東大・京大とは自分が全く縁がないと思っていらっしゃるかもしれませんが人生は東大や京大を受験するようなものなのです。…

納得度は「保証」による。

親愛なるあなたへ説明する仕事・教える仕事をしていて思うのは、相手が理解し納得してくれるのは一定の「保証」のようなものの上に成り立っていると思うのですね。自前で資料を作っているのですが、何も見せずに口で言ってもいまいち信用が得られないのです…

在野の人。

親愛なるあなたへ個人的には是非「在野の人」であり続けたいものですね。あまりなじみのない言葉ですが「官庁の外、民間で活動する人」という意味だそうです。ただ広義では「業界の外で活動する人」「組織に属さず活動する人」という意味も含まれるとか。在…

堕落の効用。

親愛なるあなたへ自由業による堕落具合(それでも契約なのである程度縛ってはくれますが)を少し前に告白したわけですが、じつはダメダメな堕落にも有用な側面があることに気づいてしまいました。それが、忙しい現代では堕落した生活で精神面がリセットされ…

教育者も人間です。

親愛なるあなたへここ数年流行りの「アドラー心理学」について。筆者も過去に大推薦してきた「嫌われる勇気」「幸せになる勇気」。とても素晴らしい本です。もちろん筆者自身の哲学やスタンス、人生観をすりあわせながら取り入れています。アドラーによると…

ゲーム依存の集中力。

親愛なるあなたへいわゆる「ゲーム依存症」の方の記事を読みまして、この集中力はすごいなと思いました。20時間もぶっ続けでできるのだそう。「普通の人」ではできないことです。こういう方の天命は人とダイレクトに関わるのではなくて、一人で集中してでき…

完璧な説明。

親愛なるあなたへ完璧な説明は素晴らしい。私はかつてそう思っていました。もちろん、素晴らしいことです。と同時に、最近「敢えて完璧にしない説明」というのがあるように思いました。完璧に説明してしまうと相手は「すべてを知った気」になってしまう。け…

お金の幸せ効果。

親愛なるあなたへ「お金で買える幸せ」と「お金で買えない幸せ」についてはこれまでも何度か書いてきました。よく「お金では幸せを買えない」と言いますが、それは違うと思います。お金で買える幸せは確実に存在します。ただ、人生最大の喜び、自分の魂が満…

神さまを設定する理由。

親愛なるあなたへ私は神さまを信じているので記事の中でも神さま神さま連呼しています。他の人はどうか分かりませんけれども、なかば確信に近いような「信じる」なので個人的には現実そのものの感じがします。実際いるかどうかの科学的な証明は誰にもできま…

今日の空。

親愛なるあなたへみなさま、今日は空を見上げましたでしょうか。最近最後に空を見上げたのはいつでしょう。一日一回、空を見上げてみてはいかがでしょう。私はしょっちゅう空を見てるので前を見ないと危ないのですが。そんな小さな習慣が何かが変わるキッカ…

誰に教えるか。

親愛なるあなたへビジネスの市場調査同じく、ものを教えるときも「誰に教えるか」というターゲットを決めることは非常に大切だと思います。分かりやすく教えればそれでいいのだろう、と思うかもしれませんけれども、教える世界にも「マーケティング」という…

自由人の人間関係。

親愛なるあなたへ自由人が自分らしく楽しそうに生きているのは、人間関係に関してある基本的なルールがあるからです。そのルールとは、「人間関係が悪くなったら逃げてしまえばいい」、というもの。「え、そんなことしていいの?」という声が多いと思います…

五感。

親愛なるあなたへ人間の五感はすごい。ほとんどの人は「視覚」で相手の情報を得ると思いますが、他に嗅覚、聴覚、触覚、味覚も最大限に活用する。五感を鍛えれば、視覚以外でも相手やその場の情報が分かります。筆者は変な人なので「聴覚」で相手の情報を得…

効果的なヒューマンスキル。

親愛なるあなたへ大人になってからこそ「相手の才能を見抜く能力」がヒューマンスキルの一つになるでしょう。もし「この人と仲良くなりたい」と思ったら。思わない場合は無視でも構わないとは思います。まずは自分が好きになった人、仲良くなりたい人に。こ…

雑草は最強の人生である。

親愛なるあなたへ周りに何もないコンクリートに、凛とした姿で生える雑草を見て「すごいな」「素敵だな」と勇気をもらえる人は、将来成功することができます。雑草はどうやって生きているのか不思議なくらいです。コンクリートには栄養も何もありません。真…

反学歴社会派が賞賛する理由。

親愛なるあなたへ予備校講師をやりながらも個人的に「反学歴社会派」を前面に押し出しながら生きてきた今日この頃。学歴には劣等感がそこまでないのですがなぜそこまで反発するかというと、それが及ぼす社会への影響についてだと思うのですね。無限の可能性…

力の必要性。

親愛なるあなたへ「力」というのは現代に必要なものです。現代の人類の知能レベルでは平和を守るには力がいる。普段あまり気にしませんが、日本の治安が守られているのは警察の方が一生懸命「抑止力」を発揮してくださっているおかげです。もしなんにも「力…

直接、間接的に。

親愛なるあなたへ人の役に立って喜びを感じるときは人それぞれの個性があると思います。接客業で人に奉仕することを喜びと感じる人もいますし、営業で自分の物を売り込んで役に立つという喜びもあります。大きく言えば、人に直接関わるか関わらないかでも個…

信念と社会的美徳の対決。

親愛なるあなたへ信念がある人の話は、「聞いてから」理由が分かることがあります。意固地な筆者が言うのも変ですが、「なぜそこまで意固地になって?」と思うのですけれども、やはり信念のある人には何かしら感ずるところがあります。最近よくお話させてい…

見抜く人。

親愛なるあなたへお世話になっている予備校で親しくさせていただいている先生とお食事に行ってきました。その先生のサラリーマン時代に上司となった方が「上には歯向かうけど下には親身になる」という理想の上司像のような方だったそうで、その上司の方は毎…

直感と占い。

親愛なるあなたへ「直感」は「全体性」の考え方。「占い」は「部分性」の考え方。手相は手だけ、人相は顔だけ、とかですね。直感は東洋医学、占いは西洋医学、という位置づけになるのでしょうか。東洋医学が最終的に人間の全体性を見ての治療方法だから「根…