2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

仕事さえ愛せれば。

親愛なるあなたへサービスの精神だなんだ、と言いますけれど、仕事さえ愛せればとりあえずオーケーだと私は思っているんです。お客さんでも合う人合わない人がいます。合わない人とは「会わなくていい」んだから別にそれっきりにすればいい。ところが不思議…

寸止め。

親愛なるあなたへ成功を目指す、と言っても現実的には容易なことではありませんから、最初は苦労するのかもしれません。歩きながらですけれども、やはり「大変、なんてもんじゃない」時期がどうしても必要になってくるのでしょう。でも人間頑張りすぎると死…

非常にリアルな映画館で。

親愛なるあなたへ人は死ぬと、まず自分の今回の人生を一から全て見せられるそう。ホント映画のようで。「死人に口なし」といいますけど「死んだ後も口なし」で自分に言い訳のきかない魂丸裸の世界では多くの人にとって辛いことでしょう。ワタクシはそんな辛…

お札の顔。

親愛なるあなたへ顔の話が続きますけれども、毎日「お財布クリーニング」で私はそれなりに気をつかっているつもりなのですがそれでもこっちが「形だけ」やってると野口英世さん、樋口一葉さん、福沢諭吉さんの顔がどうも満足していない様子なのですね。特に…

左が落ち着く。

親愛なるあなたへ男の人と女の人が歩くとき、女性は左が落ち着く、という謎。あれはいったい何故なのでしょう。人間の脳は左脳は右顔に、右脳は左顔に出ると言う。左脳は理性、右脳は感情です。だから右脳のつかさどる左顔にはホンネが出ると言います。みな…

外国を知らなくても。

親愛なるあなたへ「死後の世界はあるのか、ないのか」科学出理屈家の私は、自分自身で色々実験して理論的に(?)「ある」と思ってしまった方なので、それでよしとしてるんですね。ですから周りの人が信じようが信じまいがあまり興味がありません。信じてい…

我慢とやせ我慢。

親愛なるあなたへ「我慢と忍耐は違う」と言いますがいまいちよく分からない。言葉の綾だ、と言う人もいるのですが、実際私も両方経験してみて、きっとこういうことかなぁと思いました。被害者意識でジッとしているのが我慢、好きでやってる明るいやせ我慢が…

神様のつじつま合わせ。

親愛なるあなたへ「足踏みしちゃったなぁ」と落ち込むことがありますね。今まで人生無駄にしてきたのではないだろうか、と。こんな経験、何の役に立つのだろうかと。私は「人生いつでもおトク」と言うのですが、それは神様のすごいつじつま合わせを知ってし…

残り香を残す。

親愛なるあなたへたくさんの人に気に入られる便利な技。色んな人を対応するときに、あの人も相手しこの人も相手し、となるとすごく大変。でもせっかくならいい印象を残したいですね。そのときは、今対応している人を最後まで見送ること。体は次の人に行って…

正確な情報を伝える。

親愛なるあなたへ「悪口は運を下げる」と一度知ると怖くてとても悪口は言えなくなるのですが、それでも「正確な情報」を伝えるのは大切だなぁと思いました。例えば、すごく「前向き」で「信頼感のある」Aさんが、問題のある人をすごく褒めてたとして、それを…

お金が全て。

親愛なるあなたへ周りの意識から抜ける方法としてもう一つ。企業から逃れられない日本人特有の心理、というものがあります。「辞めたいのに辞められない」「辞める自分が罪である」という意識。3年ほど前に「サラリーマンの心理構造」というタイトルで書いた…

本気に触れることができれば。

親愛なるあなたへ人はみな、自分を「こういう人間だな」と考えていると思いますが、それはあなたの考えではなくほとんどは親や周りの影響力のある大人から教わったもの、そして先祖代々受け継がれてきたものです。小さい頃の影響は絶大でなかなか抜けないの…

現実音痴。

親愛なるあなたへ今日記事を見ていて面白いな、と思ったのが、元都知事の石原慎太郎さんが「何でアメリカはさっさと金正恩を暗殺しないのかね」とおっしゃった内容。北朝鮮の話になるのですが、普通は「過激」「反人道」と言われてしまうかもしれませんけれ…

「考え尽くしました」

親愛なるあなたへ人の相談に乗るとき、これは大切なことじゃないかなぁ、と思うことがあります。それは「相手は全てを考え尽くしている」と認識すること。アドバイスをするのは素晴らしいことですが、相談で逆に相手が苦しんでしまうのは「無理解」が原因。…

Give&Take

親愛なるあなたへ人に物をあげることもあるし、物をもらうこともある。力になってあげることもあるし、力を借りることもある。ギブ&テイク、ということですね。劣等感が少なければ少ないほど、このバランスが取れている。もらうばっかり、あげるばっかりの…

自由を望む国。

親愛なるあなたへ「人間は感情の動物だ」と言われますけれども、日本人ほど感情を優先する国民はあまりいないのでしょう。カンタンに言うと「人間関係を非常に重視する」。だから、「理論」が通じない。私が経験してきた転職の例を取ると、仕事というのは本…

外にも世界があることを知る。

親愛なるあなたへ今の日本を見ていると、ある意味江戸時代に鎖国をしていたときと変わらない国民性が見てとれるように思うのですね。海で隔てられた島国、という環境もあいまって、単一社会の形成に貢献してきた。単一の社会というのは「非常に無邪気だけれ…

レジャーランド。

親愛なるあなたへ我々は「レジャー」をもっと楽しんでもいいのではないですかね。ゴールデンウィークも今日が最終日でしたけど、遊びに行くことだけではなくて、学校でも仕事でも会話でも結婚でも人生でも何でもかんでも。日本人はレジャーにする感覚、ゲー…

最初に分かること。

親愛なるあなたへ成功の道を歩いていると面白いことに気づきます。歩き出しは一生懸命ですから自分のことを見てますけれども、そのうち人を観察し出すと面白いことが分かってきます。社会的な成功はまだでも「確実に成功の道を歩いているな」と思えるとき、…

豊かさ意識の不思議。

親愛なるあなたへ「豊かさ意識」については何度も書いていて、成功したりお金持ちになるためには豊かさ意識からなんだよ、と。その意識を学ぶために財布に気を配り、お金に気を配り、お金持ちの考え方の本を揃え、セミナーを聞き・・・とあらゆることを。と…

心眼。

親愛なるあなたへ心の眼で、あるがままを見る。ほとんどの人は倫理観や恐れ、偏見でものを見る。だから世間的に「正しく」見えてる。組織の中で「正しく」見えてる。でもきっとそれはあるがままではない。特にモラル・ハラスメントを受けてしまう人は心の眼…

引き出し力。

親愛なるあなたへ「実力は早さである」早いことはよいことで、突き詰めれば成功とは何でも「早く」に行き着く。その場でアイディアを出せる人がいる。その場で相談の答えを出せる人もいるその場で会話を盛り上げる人もいる。すぐにレスポンスできるとそれだ…

不自由だからこそ気づくこと。

親愛なるあなたへ私は「好きなこと」の感覚を養うために大好きだったテレビゲームを思い出します。youtubeで一人懐かしんでたり。でもテレビゲームがいっぱいできたのではなくて、非常に「制限」されていました。だからこそ貴重な時間を大切に、ウソをついた…

好きなことが強制的に分かる方法。

親愛なるあなたへ自分が本当にやりたいこと。これは実際にやってみなければ分かりませんし、やってみても比べてみないと分からないのが本当のところだと思います。でも何度も行ったり来たりするのもメンドクサイですから、少し「荒療治」というのがあるわけ…

先払いなのですが・・・

親愛なるあなたへよく、成功は「先払い」と言われます。先に自分が投げかける。人がトクになるように投げかける。そしたら後で投げかけた分が返ってくる。掛け算になって返ってくる。私も記事にそう書きました。「一銭にならずとも」そのとおり。でも、こう…

もしも相談事があるなら。

親愛なるあなたへもし相談事があるときは、それで困ったことがある人に相談するとよいと思います。困ったことがない人にお願いしてもだめなのですね。困ってない人が出すアイディアは全部だめ。怒られるのは重々承知なのですが、政治家の人が経済対策をいろ…

DNAを無視する大学出。

親愛なるあなたへ私が子供さんや生徒さんを見るとき、一つのクセがあるように思います。中年のオッサンが「同じ目線」で話をしてもらえる。多くの人は、たとえば子供さんを「誰々の子供」として見るかもしれません。一番分かりやすい例が、親友や自分が好き…

地獄を見て笑っている理由。

親愛なるあなたへ神様って、憐みや慈悲の心から「手を差し伸べている」と思っている方は多いかもしれません。ところが、神様は地獄を見てニコニコ笑っておられる。私も「ひどいなぁ」と思っていました。自らを振り返り「これを笑っているの?」とでも、恨ま…

超倹約家。

親愛なるあなたへこの宇宙は超、理論。超、合理主義。だから無駄は一切イヤ。1円でもイヤ。神様がつけなかったものはいらないもの。勉強、才能、友達、しいては家族に至るまで。周りから見ると足りないように見えても、自分がラクなら、神様が「それいらない…

1グラムな死生観。

親愛なるあなたへ個人的にはですね、世の中は死というものに過剰な意味を与え過ぎているのではないかなぁ、と思っています。「とりあえず今世のお役目は終わった」のですから。先日、女性の泣きわめく声が聞こえたのでマンションの玄関を開けて下を見ると、…