2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

不死鳥の復活。

親愛なるあなたへ私が方位取り先として銚子が好きな理由があります。それが先の記事にもご紹介しました「銚子電鉄」。幾度となく廃線の危機に瀕する度、不死鳥のごとく奇跡の復活を遂げてきた波瀾万丈の歴史を持つ有名な企業体であります。そして、100周年を…

現象の応援。

親愛なるあなたへ人が応援しなくても、物理的な応援が来なくても、「現象」が応援してくれる。私自身ももう一歩前へ出なくてはという昨今に。新しく始まること。今、方位取りで銚子に来ています。直近の2023年、銚子電鉄がめでたく100周年を迎えられたそう。…

美。

親愛なるあなたへ挑戦は美であり、スタイルだ。ー 岡本太郎 ーby You

基準。

親愛なるあなたへ何かを、基準に考える。死を基準に考える。どうせ死ぬんだ。そうすれば迷える霧中、絶体絶命のピンチの時にブワッと力が湧いてくる。by You

語り手。

親愛なるあなたへ人間は皆「自分に価値がある」と思いたい。だから学歴、肩書、年収、ブランド品、恋人、結婚、家族、子供・・・それらステータスにこだわります。何故ステータスにこだわるかというと、一見「自分はそれに値する人間だ」と証明するためだと…

もう一人のナルシスト。

親愛なるあなたへ何かに挑戦する、というのは、その挑戦している自分を鏡で映し、その姿が「かっこいい」と思うから挑戦するのです。自らに付属しているものへの心酔ではなく、己と対話しながら導かれる思い込みのカッコよさ。「人相」「オーラ」とも言う。…

失うもの。

親愛なるあなたへ何かを失ったことがある人は得だ。失ったことのない人は失うのが怖いからなかなか挑戦できない。でも偶然か必然か、あるいは勇気を出した挑戦の結果か、大きなものを失ったことがある人は、それ以上失うものがないから、逆説的に不思議とさ…

口のうまさ。

親愛なるあなたへ「口が上手い」のは良いのか悪いのか。言語処理能力・言語センスを一つの才覚として「活かす」ことができればそれは最大の味方となる。けれども、それが言い訳や行動への恐怖をごまかす「麻薬」として作用するならこれは敵。わたしは記事を…

総合力。

親愛なるあなたへ総合力。あらゆる現象は一つの要因ではなく、多くの要因が複雑にからみあった結果で起きます。世の中の人は社会に出るとそれを「広く見よう」とするあまり一つ一つのことに挑戦しないように思う。でも実際は逆。一つ一つ試したりのめり込ん…

宇宙への発散。

親愛なるあなたへ昨日、JAXAの無人探査機「SLIM」が日本では初めてとなる月面着陸に成功しました。世界で5か国目、しかも世界初、落下地点誤差百メートルレベルという「ピンポイント着陸」もほぼ成功していると見られます。本当にすごいことです。太陽電池が…

九星気学の摂理。

親愛なるあなたへ方位取りなる開運法の摂理。自由意志を推奨する神様が何故このような摂理を設けられたのか。長年疑問だったのですが、最近気づいたその答えは実にシンプルでした。人と人とのつながり、あるいは何かとの出会いを通じて世の中は発展していく…

すがる謙虚さ。

親愛なるあなたへ人間未熟なもので、神に感謝し、自らの力で運命を切り開く心意気に至ってもなお慢心が存在すると。感謝しながらどこかで「神の力はいらない」と思ってしまう自分がいるのではと。困ったときは遠慮なく神様に頼る。全面的にすがる。そうした…

日本を拝める場所。

親愛なるあなたへ私が住むのは高台で、少し見晴らしのいい場所にいくと西方に日本の代名詞「霊峰富士」が臨めます。今年の元旦、初詣に向かうときに初めてそこから見えることに気づき。都会の一角から山頂が雪をかぶった荘厳たる姿を拝めるのはここ横浜の一…

参拝の仕方。

親愛なるあなたへ神さまは参拝の仕方を問わない。心が落ち着く、緩やかな波動の心でつながれるならばその方法は常に融通無碍であると。私も普通の人が聞かないような音が聞こえて神社内で心乱れてしまうときは、失礼ながらイヤホンで波動の落ち着く音楽を聴…

天才の理論。

親愛なるあなたへ今日は中学時代から付き合いの、何度か記事に書いたグーグルに勤めてる「天才」と飲んできました。その思考回路は極めて理論的。その理論に自らの我や感情が一切入り込まない。ひたすら柔軟な素直さを感じました。たとえば飲み屋さんで大き…

生の本質を楽しむ偉人。

親愛なるあなたへ筆者の福岡時代のお知り合いで、御年74歳の大先輩がいらっしゃいます。肺のご病気の関係で酸素をチューブから24時間通し、ほぼ寝たきり、少し動くのもままならない状態、一日に数十錠のお薬を飲みながらただ一人家の中でテレビを見て過ごし…

あと何回。

親愛なるあなたへ今年の春に満43歳を迎えることとなり、数え41・42・43の厄年3年を無事終え人生折り返し(?)に差し掛かってふと思ったことがあります。よく「あと何回これができるか考えなさい」と言われます。そういうことなのか、と思いました。今を、大…

変革の意義。

親愛なるあなたへ共通テストへの変革、その裏事情について知り合いの先生方と色々お話をします。受験は政府が戦後焼け野原からの日本復興のために構築した一つのシステムであるといつぞや書きましたが、大きくは経済の話であると。1947年の旧・教育基本法の…

入試の意義。

親愛なるあなたへ昨日と今日は大学入学共通テスト。学歴社会を否定する高校化学講師でありますが、それでも「人生で戦う実践の場」としてとても勉強になる1ページなのではないか、と思っています。入試の意義。受験の意義。具体的な学びの内容、自らの魂が求…

社会の縮図と挑戦者たち。

親愛なるあなたへ今週末は大学入学共通テスト。この度被災された地域でも戦う受験生の方々がいらっしゃいます。過酷な運命に身をゆだねながら「応援してくれる家族や先生のためにも結果を出したい」。我々大人はちょっとした思わぬ運命で悲観的になったり愚…

未熟な自由人。

親愛なるあなたへ自由人を名乗る本記事の住人。しかし、偉大なる自由人の前にはその未熟さと「なんちゃって自由人」を肩ひじ張ってこれまで主張してきた恥ずかしさに、穴があったら入りたい衝動に駆られる。故・岡本太郎さん。この方こそまさに真の自由人だ…

強く生きる言葉。

親愛なるあなたへ故・岡本太郎氏。「芸術は爆発だ」「太陽の塔」で知られる日本が誇る世界的芸術家。その激しい人生は常に独特の哲学を内に。発せられるユニークな言葉はかみしめるほどに深く、人間としての本質を捉えているように思う。恥ずかしながらこの…

ながら食い。

親愛なるあなたへながら食いはやめなさい、とよく言われました。食事のときは食事をしなさいと。当時は何でだと思い、今までも食べながら何かをすると「幸せが一つ増える」と思っていました。でも実際は幸せが一つ減ってるのかもしれないと思ってしまった昨…

生命と生き方。

親愛なるあなたへ私はこれまで、勇気を持って充実した生き方をすることで、人生が楽しくなるのだと思っていました。そうしてそれを実践してきたつもりでした。もちろん一つ間違いない事実だと思います。けれども、生きること自体・純粋に「生命が楽しい」と…

申し訳ない気持ち。

親愛なるあなたへ昨今の出来事で心から「申し訳ない気持ち」。まだまだやりたいこともいっぱいあったでしょう。若い方々も・・。運命は神様にしか分からない、それが天と約束してきた寿命である、と運命論でどれだけ諭されようとも。そして、漫然と人生を歩…

陛下のお心。

親愛なるあなたへ天皇陛下がこの度のことでお心を誠に痛めていらっしゃる、と。その苦しみはいかばかりのものでしょう・・・日本中の波動を背負われ、宮中で1月1日に行われる四方拝にて「もし災害が起こるなら、全て私の身体を通してからにしてください」と…

明日は我が身。

親愛なるあなたへ命の大切さ、そして人生の尊さを立て続けに教えられた二つの出来事。他人事ではない、明日は我が身。本気で自分の人生を歩み、幸せにならなくてはならないのだ、と強く教えられたような気がしました。命を賭し、その出来事を通じて我々へ語…

今年の1年。

親愛なるあなたへ新年早々に二つの痛ましく、悲しい出来事があった我が国。一年の計は元旦にありとも言います。さらに今年の元旦は2024年の中で一粒万倍日・天赦日・天恩日が重なるという最強開運日なのだそうです。それなのに起きてしまった。「日本大丈夫…

祈りを。

親愛なるあなたへ新年、三が日の間に痛ましい災害・事故が二つも起きてしまいました。震災では筆者の親戚も金沢で大きな被害を受けてしまったようです。そしてその災害派遣で向かうはずであった航空機と、日本航空の羽田空港事故。不幸中の幸いでJAL機は全員…