2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

宇宙レベルの視点が意味するのは、最大の謙虚さだ。

親愛なるあなたへ宇宙の話をしていたら、「宇宙レベルから物事を見ると言うのは、具体的にどんな感じなんですか」と聞かれました。鋭い質問なので、ドキドキしました。宇宙レベルから物事を見るとは、人間のエゴを捨てる、ということです。人は、人間様が宇…

ケンカした後ほど、その人の人間力が問われる。

親愛なるあなたへケンカすると誰もが「ケンカしちゃった」となります。子供のケンカは単なる感情論で「口なんか聞かない」となりますが、大人のケンカは信念のぶつけあいです。相手の言うことも分かるから「ケンカしちゃった」になるのです。でも、ケンカし…

人は、人の「気」を見て育つ。

親愛なるあなたへ昔は、「人の背中を見て育つ」と言われました。親父の背中を見て育ち、師匠の背中を追いました。でも、今の世の中は背中だけを見ている時代ではなくなりました。時代が動いたのです。背中を見ている時代は、師匠は何も教えてくれませんでし…

厳しい環境をプラスに評価することが運を開く。

親愛なるあなたへ僕は、記事に僕の体験を書いています。記事だけを読むと全ていいことばかり起こって、あらゆる人間関係に恵まれているように捉えられがちですが、そんなことはないのです。大変だけれども頑張っているあなたと、一緒なのです。前向きな人が…

科学は見えない世界の間接的な証明だ。

親愛なるあなたへ僕は科学を肯定します。ずっと科学の世界で生きてきたからです。今でも科学や理論が大好きです。でも、それと同時に非科学的なことも認めます。目に見えない世界や人類がいまだ解明できない事象の存在も信じているのです。僕は、科学を使っ…

勝ち過ぎる前に、別の世界へ出ていこう。

親愛なるあなたへ進化していくために変革していくのは大切なことです。でも、それはみんながハッピーになることが前提です。自分がリーダーとなって変革していくことがあります。でも、それはその世界がハッピーにならなくては、意味がないのです。ここはも…

物分りの悪さは、後世に未来の選択肢を示すのだ。

親愛なるあなたへ僕は、頑固で物分りが悪い大人を目指しています。年上・年下関係なく色々な人から学びながら、頑固で物分りが悪い大人になるのです。昔は、それこそテコでも動かない頑固親父がたくさんいました。それが日本の発展を促してきたのです。今の…

教えてもらうときは、下手にではなく、謙虚に。

親愛なるあなたへ教えてもらうときに大切なのは、謙虚さです。卑屈になることではありません。下手下手に出ることが謙虚さだと勘違いしている人がいっぱいいます。下手に、卑屈に出るのは、個性を消すことです。謙虚さは、個性を輝かせながらも「学ばせてい…

リーダーは、何があっても動じない。

親愛なるあなたへリーダーの腕の見せ所は、ピンチをいかに切り抜けていくかです。それは、ピンチを切り抜けていくスキルや、切り抜けた結果ではありません。リーダーの役目は、部下をピンチの不安から救ってあげることなのです。リーダーは何が起ころうと、…

リーダーが一歩離れることで、リーダーの好き嫌いから部下は自由になれる。

親愛なるあなたへリーダーは好き嫌いをしてはいけないといいます。もちろん自分の好みから部下の査定をしてはいけません。コミュニケーションを取らなければならないときに拒否してはいけません。仕事に関しては、常に客観性を欠いてはいけないのです。でも…

新人への声のかけ方で、会社の運気が分かる。

親愛なるあなたへこれから人材が伸びていくか頭打ちになってしまうかは、新入社員への声かけで決まります。「大変だけれど、仕事って楽しいだろ」と声かけできる先輩がいる会社は、伸びていきます。「仕事、楽しい?」と聞く会社は、ちょっとアブナイです。…

少しずつ起こす変化が、大きな変化になる。

親愛なるあなたへ何かを変革していくときには、必ず小さなことから手をつけていくことです。どんな大きな事柄であっても、始まりは必ず小さいのです。結果を早く見たいからと、いきなり大きく変化させようとしては上手くいきません。お店の売り上げを上げる…

間違いのあるリーダーが、本物だ。

親愛なるあなたへリーダーは間違えない人ではありません。世の中は、リーダーは絶対に間違えないものだと思っています。でも、間違えなくなったリーダーは、確実に偽物です。それは、間違いを認めずに、周りにも「自分は間違っていない」と思わせる人だから…

リーダーは、リーダーのための勉強をしている。

親愛なるあなたへ世間では、リーダーは特別なカリスマ性を持った人がなるものだと思われています。でも、本当は違います。リーダーには勉強しなければなることができません。あらゆる学問と同じで、リーダーになるためにはリーダーのための勉強が必要なので…

批判を受けるのは、情報が世間の空気に触れたということだ。

親愛なるあなたへお客様から、文章が中谷彰宏先生のコピーにしか見えない、というコメントをいただきました。僕は中谷本を横に置いて写しているワケではないので、コピーしているつもりはありません。自然と表現がかぶることは、あります。でも、基本は手帳…

人間は、求めている魂に必ず出会うことができる。

親愛なるあなたへ今度、今の飲食店を辞めて新しい飲食店で働くことになりました。人生で4社目の会社です。新しい飲食店は店舗規模は小さいですが、超有名芸能人がお忍びで来るような高級店です。そこで副店長をされている方が、すごい。伝わってくる信念のオ…

夢を生理現象と同じレベルで捉えられる人が、成功する。

親愛なるあなたへ先日、インターネットで興味深い記事を読みました。それは、大きな仕事をこなす人の思考方法について書かれたものです。夢を叶える人と挫折する人の違いは何なのか。それは、「動機づけの強さ」によるものだということでした。人間は、外で…

欲とトラウマがかぶったら、欲を取ろう。

親愛なるあなたへ僕には、みんなの注目を集めたいという欲があります。小学校でマーチングバンドのドラムメジャーをやったり、中学校で英語のスピーチコンテストに出場したりと、生まれながらに持った欲に忠実に生きてきました。でも、僕はパニック障害とう…

リーダーは、捉われない。

親愛なるあなたへ今の政府はリーダーシップがないと叩かれています。そのせいで国会がねじれて、政治がうまくいかないと言われているのです。「みんなでやっていこう」という姿勢が悪いから、独裁者のような強力なリーダーシップが必要だ、という評価が下っ…

占いは、選択して利用する。

親愛なるあなたへ僕は占いを信じています。最近勉強しているのが、方位学(九星気学)です。中国で発祥し、3000年以上の年月をかけて研究されている、世界で最も歴史のある占いの一つです。自らの「星」を割りだし、その星が各方向の土地に宿る運気とどのよ…

カッコいいかどうかは、根っこがあるかどうかだ。

親愛なるあなたへカッコよさは、成功と失敗では決めることができません。どんなに成功しても、カッコ悪いときがあります。失敗しても、カッコいい人もいるのです。カッコよさは結果では決まらない、ということです。カッコよさを決めるのは、その人の根っこ…

才能に惚れるのではない。生き方に惚れるのだ。

親愛なるあなたへカッコいい人には、生き方があります。才能があるからカッコいいのではありません。ブレない芯があるから、カッコいいなぁ、と思うのです。僕の飲食店の職場で、他店舗から応援に来てくださった店長がいらっしゃいます。その人の才能は、す…

尋ね方が、その人の運気を表す。

親愛なるあなたへ僕は手相に興味があるので、見てください、とよく頼まれます。見てください、というときに、実は二種類の人がいるのです。成功できますか、結婚できますか、という具体的な尋ね方は、いい。でも、中には「どこか悪いところはありませんか」…

後から来る問題は、後で処理する。

親愛なるあなたへ人生は先が見えないものです。どんなに計画的にやっていても、計画通りにはいかないのです。動けなくなってしまう人は、後から起こりうる問題を次々に考えてしまいます。何かをするために、リスクや事前に防げる問題を分析することは大切で…

人情と責任逃れを、混同しない。

親愛なるあなたへ日本では外資系の会社を悪く言う人が大勢います。「外資はいらなくなったらすぐにクビを切る」「契約、契約で人情が感じられない」でも、外資系の会社では、自立心が養われます。やったこと全てが自分に跳ね返ってきますから、自己弁護がで…

自分で解決する意気込みを、持とう。

親愛なるあなたへ僕は幸せの言霊を綴っていますが、全ての人に活用してほしいとは思っていません。僕自身、自分の足で歩いていきたいので、自分の足で歩いていこうと思った人だけに元気が与えられれば、と思っています。ライフスタイリストとして活動してい…

初めてに思えないのは、運命のつながりだ。

親愛なるあなたへ僕が、中谷彰宏先生が主催される「中谷塾」に初めて参加したとき、他の塾生から「初めてに見えない」と言われました。僕自身も、教室の雰囲気にスーッとなじんでいくのが、分かりました。中谷先生とも、初めてお会いしたとは思えないくらい…

自分で責任をとることが、魂を磨く。

親愛なるあなたへ社会に出ると、人は責任から逃れるようになります。人間はいくつになっても「あんたが悪い」と言われるのが怖いものなのです。究極的には生活がかかってくるので、精神的な要素だけでは説明がつかないところも多々あります。でも、人は、い…

厳しい人を追い返さない人が、騙されなくなる。

親愛なるあなたへ騙されるのは「人がいい」からだ、と言います。でも本当は、騙される人は厳しく叱ってくれる人を受け入れられない人なのです。いい人は自分の世界を持たないと書きましたが、それに通ずることです。自分の芯がないので全てに対してナアナア…

変化の時期と、結果を出す時期は別。

親愛なるあなたへ物事には、変化してすぐに結果が出るものと出ないものがあります。短期的に結果が得られるものは、全体から見れば効果が小さいです。でも、10年、20年、一生をかけての変化から得られる結果は、想像以上に大きいのです。大きな結果に必要な…