2011-10-20から1日間の記事一覧

勝ち過ぎる前に、別の世界へ出ていこう。

親愛なるあなたへ進化していくために変革していくのは大切なことです。でも、それはみんながハッピーになることが前提です。自分がリーダーとなって変革していくことがあります。でも、それはその世界がハッピーにならなくては、意味がないのです。ここはも…

物分りの悪さは、後世に未来の選択肢を示すのだ。

親愛なるあなたへ僕は、頑固で物分りが悪い大人を目指しています。年上・年下関係なく色々な人から学びながら、頑固で物分りが悪い大人になるのです。昔は、それこそテコでも動かない頑固親父がたくさんいました。それが日本の発展を促してきたのです。今の…

教えてもらうときは、下手にではなく、謙虚に。

親愛なるあなたへ教えてもらうときに大切なのは、謙虚さです。卑屈になることではありません。下手下手に出ることが謙虚さだと勘違いしている人がいっぱいいます。下手に、卑屈に出るのは、個性を消すことです。謙虚さは、個性を輝かせながらも「学ばせてい…

リーダーは、何があっても動じない。

親愛なるあなたへリーダーの腕の見せ所は、ピンチをいかに切り抜けていくかです。それは、ピンチを切り抜けていくスキルや、切り抜けた結果ではありません。リーダーの役目は、部下をピンチの不安から救ってあげることなのです。リーダーは何が起ころうと、…

リーダーが一歩離れることで、リーダーの好き嫌いから部下は自由になれる。

親愛なるあなたへリーダーは好き嫌いをしてはいけないといいます。もちろん自分の好みから部下の査定をしてはいけません。コミュニケーションを取らなければならないときに拒否してはいけません。仕事に関しては、常に客観性を欠いてはいけないのです。でも…

新人への声のかけ方で、会社の運気が分かる。

親愛なるあなたへこれから人材が伸びていくか頭打ちになってしまうかは、新入社員への声かけで決まります。「大変だけれど、仕事って楽しいだろ」と声かけできる先輩がいる会社は、伸びていきます。「仕事、楽しい?」と聞く会社は、ちょっとアブナイです。…

少しずつ起こす変化が、大きな変化になる。

親愛なるあなたへ何かを変革していくときには、必ず小さなことから手をつけていくことです。どんな大きな事柄であっても、始まりは必ず小さいのです。結果を早く見たいからと、いきなり大きく変化させようとしては上手くいきません。お店の売り上げを上げる…