親愛なるあなたへ
「損得勘定」があまりいいものではない、という傾向が世の中にあります。
本心では損得勘定を望んでいるのに、損得勘定はいけません、と言う。
もちろん、過去に書いたように損得勘定抜きで語るものもあるとは思います。
ただ、損得勘定を全部否定されると、何かが抜け落ちる。
それが「マナー」のような気が。
マナー違反するよりも、損得感情でもいいからマナーを教えることが今の世の中に必要なんじゃないかと思うことがあるんです。
by You
親愛なるあなたへ
「損得勘定」があまりいいものではない、という傾向が世の中にあります。
本心では損得勘定を望んでいるのに、損得勘定はいけません、と言う。
もちろん、過去に書いたように損得勘定抜きで語るものもあるとは思います。
ただ、損得勘定を全部否定されると、何かが抜け落ちる。
それが「マナー」のような気が。
マナー違反するよりも、損得感情でもいいからマナーを教えることが今の世の中に必要なんじゃないかと思うことがあるんです。
by You