神社の参拝時間。

親愛なるあなたへ

神社に行くのはいつの時間帯がよいか、ということを常々考えてみまして。

いくつかの記事を読んだり自分の体感として思うのは、やはり午前中、特に早朝が一番良いように思います。

午後の参拝も問題ないのですが、やはり日が落ちた後はやめておくとよいでしょう。

「神さまの家」が神社なのだと考えると、私達にとっての家もそうであるように、よほど親しい人か、あるいは宅急便など社会通念上通っている人以外は家に入れませんね。

それと同じでやはり神さまも夜はゆっくりお休みになりたいでしょうから、夜の参拝は避けた方が賢明です。

では早朝ならいいのかというと、おそらく神様は相当な早起き(笑)

そして朝起きて元気なときが気分がいいのでしょう。

私も伊勢神宮に2回ほど過去に行ってきましたが、内宮は必ず早朝参拝してましてやはり気分や景色が全然違うように思います。

あと夜避けた方がいいのは、夜は悪い霊を引き寄せてしまう、というのもあるようです。

神社自体は神様のお住まいですから基本的にパワースポットに立っているのですが、一つの「霊道」としても捉えることができ、神さまがお休みになっている間は他のいろんなものが通ってしまう、と言う考え方もできます。

結論、「参拝は明るいうちに」「早朝なら大吉」そしてなにより、感謝の気持ちをお伝えすることですね。

願掛けするよりも感謝の気持ちをお伝えする方が「それなら」と、神さまも喜んで恵みを施してくれるようだと、体感上、そして個人的な統計上そう思いますね。

p.s.

初詣などはどうも別なようで、神様も一年の大切な行事なので「徹夜」でがんばってくださるようです。

ありがたいことです。

by You