成功への距離感2。

親愛なるあなたへ

もう一つ「成功への距離感」を。

多くの人が成功しないのは、途中で辞めてしまうからです。

勇気を持って踏み出した人が成功しないのも、途中で辞めてしまうからです。

井戸を掘るとき5、6回掘ってみて水が出ると思ったら大間違い。

水が出るまで掘り続ける。

そこで、なのです。

私は数学アレルギーなのでここでは頑張りますけど、関数のグラフというのがありますね。

どんなカタチかはぜひネットで。

多くの人は成功曲線を「y=x」だと思っています(これは直線ですけれども・・・)。

努力した分だけ効果が上がる。

成功法則を少し知ってる人で「効果は遅く出るんだよ」と言ってる人でも、成功曲線は「y=x^2」か「y=x^3」だと思っています(「x^2」は「xの2乗」。「x」の右上に小さい「2」を書きます。)

ただ、実際の成功曲線は、「y=x^10」くらいのようです。

最初の大半のグラフが「寝そべって」いて全然効果が上がらないからみんな辞めてしまうのです。

でも方程式がy=x^10なら後の「ボンっ」という上がり具合を見ると、途中でやめちゃうのは相当もったいないですよね。

p.s.

今回はグラフの形から「上がり具合のイメージ」を見ているので、実際の数字はxの乗数が上がればそれだけ早くyの数字も上がります。

あくまでイメージで見てくださいね。

by You