親愛なるあなたへ
私はお金を全く失ってみて、それこそゼロにしてみて、お金には「物理的な価値以上の力」が働いていると感じるようになったのですね。
目に見えないのですけれども、不思議とそういうものがある。
もともと「あるだけ使う」タイプですからケチとはほど遠い存在なのですけれども、それでも全くゼロにしてみて「多少のケチ」は大切なのだなぁと思いました。
ちゃんと貯金する。
お金には、「お金のバリア」というのが存在するんですね。
貯金をすると、その貯金の中でしか困ったことが起こらない。
ところがお金がなくなるとバリアが働かずに困ったことがたくさん起きる。
「緩衝材」のようなものです。
だから、全くお金がないなら毎月ちょっとずつでもいいから貯める。
1万円でも、それがダメなら5000円でも1000円でもいいから貯める。
これでは大きな出費が来たときにとても対応できない、という貯金でも、少しずつバリアを厚くしていると不思議とそれに見合ったことしか外から来ない。
「貯金、貯金」では何のための貯金か分からなくなるときもあると思いますが、お金を貯めておくと目に見えないエネルギーシールドに守られるようになっているみたいです。
SFみたいでしょう?
by You