お金の人間性。

親愛なるあなたへ

お金には人格がある、ということらしいのですが、コンビニでレジ業務をしていて「なるほどなぁ」と思うのですね。

お客さんも色んな人がいますから、確率で言えばお金の出し方は千差万別のはずです。

ところが、たとえば100円玉が多くなってくるとどんどん集まってくる。

レジの箱から溢れそうになって、誰かおつりもらってくれないかな、と思ってもどんどん増えてくる。

それから、1万円札が増え出した、と思うと1万円札ばかりが集まってくる。

千円札が多いと千円札ばかりが集まってくる。

逆にその日なくなりやすい硬貨はすぐに補充しなければならない。

不思議なものですけど。

「中間の量」のときは「出たり入ったり」するのですが、ちょっとでも動きがあるととたんに偏り出します。

なくなる硬貨はすぐなくなるし、増える硬貨はとにかく集まる。

お金の人格は人と一緒。

寂しがり屋でお金がいっぱいあるところに集まるし、閑古鳥が鳴いてるところには近づいてもすぐ出ていく。

とりあえず、なくてもいいから「いっぱいあるように」雰囲気づくりをしてあげれば集まってくる、ということになります。

p.s.

たとえば私は貯金がなくても財布には常に14、5万を新札でいれています。

それも1万円札だけでなく5000円札や1000円札で「嵩増し」して。

本当のお金じゃなくても、Loftやドンキホーテで何百円かで売ってる「お札の元」を、数十枚(数十万円分?)表と裏だけを本物で挟み「厚さを出す」だけでも効果があるようです。

by You