厳しい環境は意味を見出すためにある。

親愛なるあなたへ

社会に出ると厳しい環境に置かれます。

厳しい中で頑張ることは大切ですけれども、落とし穴に注意しなければなりません。

人は、慣れが生じるとそれが当たり前だと思うようになります。

逆境は精神を鍛えるために貢献してくれます。

けれども、慣れてはいけないのです。

慣れると後輩に同じ指導をするようになります。

オレが乗り越えてきたのだからお前たちも乗り越えろ、という理屈になります。

逆境を押し付けることが美学になってしまうのです。

そこには進化がありません。

甘やかせと言っているのではなく、何も考えずに慣れてはダメだということです。

どんなに厳しくてもこれが普通だと思ってはいけないのです。

必ず改善点があるはずなのです。

厳しい環境で悲壮感に浸っている自分に満足してはいけません。

理不尽な環境に置かれたとき、慣れようとするのではなく、「何か意味があるはずだ」と捉えることが大切なのです。

意味を探せば、慣れずに済みます。

理不尽な環境から抜け出す決断ができるかもしれません。

全ての厳しさが美徳ではありません。

無意味な厳しさは、運を下げます。

それにはどういう意味があるのかを常に考えれば、厳しさですら、自ら選択していくことができるのです。

by You