2019-01-01から1年間の記事一覧

目標に近いこと。

親愛なるあなたへ目標に近いことを少しでもやれば必ず目標に近づく。まず目標を立てる。(できれば紙に書いて)ハッキリしなくても思ったことで構いません。そして、それに対して思った行動を取る。合ってるかどうか分からなくて構いません。そうすると少し…

【九周年】感謝、感謝。

親愛なるあなたへはてなブログに移って1年です。と同時にか分かりませんけれども、目標の10年まで残り1年。長かったような短かったような・・・。なんとも不思議な気持ちです。記事を書き始めると同時に飛び出したこれまでの9年を思い返してみても、あれらの…

財布からその人を想像する。

親愛なるあなたへ知識面も実体験でもお金の勉強を本気で10年やってみると、財布やお金の扱い方からその人の色んなことが予測できるようになるのは面白いですね。もちろん全部ではありませんけれども、本人の考え方や人生論までが見えるようです。相手と付き…

階段をイベントに変えるJR。

親愛なるあなたへ関西で電車を毎日利用していて思うのは、JR西日本は色んな挑戦をしている会社のように思うのです。他のJR各社もそうなのかもしれませんが、昨日階段を上っていて「ここまでで21段。役2キロカロリー消費。どうぞこの先もお気をつけて」の張り…

天使や龍や鳳凰を見つける。

親愛なるあなたへ空を見上げる話を書きましたが、それプラス幸運の雲を探してみてはいかがでしょう。天使のような人の形や、龍や、鳳凰(鳥が美しく手を広げたようなもの)、笑ってる笑顔、ハートマーク、なんでもいいです。特に女性はハートマークから入る…

評価の分析。

親愛なるあなたへ評価を受けるなら分析対象で。自分の価値を確認するものではない。価値を確認しようと思うから評価を追うようになる。あくまで分析対象である。ビジネスの分析対象である。自分のどこが評価されて次の戦略としてどうしたらビジネスが発展す…

評価の対象。

親愛なるあなたへ講師に対するアンケート、なるものがあり毎回それで評価の対象になるらしくおかげさまで上々の結果をいただいているようです。ただ、ここが注意点だなと感じたのも事実で、それが目的になってしまうと今度は自分の意義を見出せなくなる。自…

アンチが可能性である。

親愛なるあなたへビジネスや商品を作る時、褒めてくれる人がいる一方でアンチを想定したサービスじゃないと魅力的なものはできないように思います。もちろん全員アンチじゃ商品になりませんけれども(笑)多くの人に受け入れてもらいながらもアンチがいない…

本物は寄り道の中にあります。

親愛なるあなたへ自分が決めた道をウロウロせずに行く。だから最初にウロウロしておくのはとっても大切。その道を決めるのだからね。ほとんどの大人の人はこういうことを教えてくれないか、逆に怒られる。でもそういう大人たちはどういう生き方してるか、楽…

二度おいしい言霊。

親愛なるあなたへ私は鏡に向かって「あなたはたとえ間違いをおかしても軌道修正することができます」とブツブツブツブツ言うのが習慣です。特につらいとき、何かがおかしいと思ったときに効果テキメン。この言葉には、行動する勇気と謙虚になれるダブルお得…

自分らしい国。

親愛なるあなたへ私は大阪にお世話になって12年目になりますが、大阪は本当に自分らしく生きている人が多いと思います。我が強くなってそれが高じて下品と見られるところも無きにしも非ずなのですが、それでも色んな地域を見てきて、これほど自分らしく生き…

「自分らしく」は「調味料」みたいに。

親愛なるあなたへ自分らしく生きよう、なんて爽やかに言いますけれども、筆者も飛び出してなんだかんだしているうちに「ああ自分らしいなぁ」となったわけで、最初から自分らしい生き方を決心して歩いてきたワケでもありません。「自分らしく」は歩きながら…

愛情を磨くには。

親愛なるあなたへ愛情というのはたった一つ、「かわいい」と思えればそれでオーケー。愛情表現を今はできなくてもそれで準備が整うわけです。私もストイックなビジネスという世界で生きていますので先ほどのネコちゃんのカリカリ音ではないですけどたとえば…

してもいい条件。

親愛なるあなたへしてもいい条件というのは、その結果に対して責任が取れる覚悟ができているとき、というのが大筋だと思うのです。犯罪を犯した後に逃げるということは、その結果に対して責任が取れる覚悟がないからですね。もちろん犯罪はいけませんけれど…

咀嚼音と我々の関係。

親愛なるあなたへ筆者は自由きままに生きるネコが大好きなのですが、彼ら彼女らが通称「カリカリ」という名のエサを食べる音にはまっております。ネコにとってみればご飯を美味しく食べれて私達はそれを見て聞いて癒される。こういうwin-win関係は非常にオイ…

トレイのノックマナー。

親愛なるあなたへトイレのマナーは万人共通なのでしょうか。トイレをノックすると多くの人がちゃんと早めに出てくれます。ガラの悪い人でもちゃんと出てくれます。逆にノック音を聞いた隣の人が気を遣って早く出てくれたり。出てくれた隣の人がもっとガラが…

やれば受かる東大。

親愛なるあなたへ受験、という世界のお手伝いをしているせいか人生のそれと対比して、つくづく「似ているなぁ」と思います。みなさん東大・京大とは自分が全く縁がないと思っていらっしゃるかもしれませんが人生は東大や京大を受験するようなものなのです。…

納得度は「保証」による。

親愛なるあなたへ説明する仕事・教える仕事をしていて思うのは、相手が理解し納得してくれるのは一定の「保証」のようなものの上に成り立っていると思うのですね。自前で資料を作っているのですが、何も見せずに口で言ってもいまいち信用が得られないのです…

在野の人。

親愛なるあなたへ個人的には是非「在野の人」であり続けたいものですね。あまりなじみのない言葉ですが「官庁の外、民間で活動する人」という意味だそうです。ただ広義では「業界の外で活動する人」「組織に属さず活動する人」という意味も含まれるとか。在…

堕落の効用。

親愛なるあなたへ自由業による堕落具合(それでも契約なのである程度縛ってはくれますが)を少し前に告白したわけですが、じつはダメダメな堕落にも有用な側面があることに気づいてしまいました。それが、忙しい現代では堕落した生活で精神面がリセットされ…

教育者も人間です。

親愛なるあなたへここ数年流行りの「アドラー心理学」について。筆者も過去に大推薦してきた「嫌われる勇気」「幸せになる勇気」。とても素晴らしい本です。もちろん筆者自身の哲学やスタンス、人生観をすりあわせながら取り入れています。アドラーによると…

ゲーム依存の集中力。

親愛なるあなたへいわゆる「ゲーム依存症」の方の記事を読みまして、この集中力はすごいなと思いました。20時間もぶっ続けでできるのだそう。「普通の人」ではできないことです。こういう方の天命は人とダイレクトに関わるのではなくて、一人で集中してでき…

完璧な説明。

親愛なるあなたへ完璧な説明は素晴らしい。私はかつてそう思っていました。もちろん、素晴らしいことです。と同時に、最近「敢えて完璧にしない説明」というのがあるように思いました。完璧に説明してしまうと相手は「すべてを知った気」になってしまう。け…

お金の幸せ効果。

親愛なるあなたへ「お金で買える幸せ」と「お金で買えない幸せ」についてはこれまでも何度か書いてきました。よく「お金では幸せを買えない」と言いますが、それは違うと思います。お金で買える幸せは確実に存在します。ただ、人生最大の喜び、自分の魂が満…

神さまを設定する理由。

親愛なるあなたへ私は神さまを信じているので記事の中でも神さま神さま連呼しています。他の人はどうか分かりませんけれども、なかば確信に近いような「信じる」なので個人的には現実そのものの感じがします。実際いるかどうかの科学的な証明は誰にもできま…

今日の空。

親愛なるあなたへみなさま、今日は空を見上げましたでしょうか。最近最後に空を見上げたのはいつでしょう。一日一回、空を見上げてみてはいかがでしょう。私はしょっちゅう空を見てるので前を見ないと危ないのですが。そんな小さな習慣が何かが変わるキッカ…

誰に教えるか。

親愛なるあなたへビジネスの市場調査同じく、ものを教えるときも「誰に教えるか」というターゲットを決めることは非常に大切だと思います。分かりやすく教えればそれでいいのだろう、と思うかもしれませんけれども、教える世界にも「マーケティング」という…

自由人の人間関係。

親愛なるあなたへ自由人が自分らしく楽しそうに生きているのは、人間関係に関してある基本的なルールがあるからです。そのルールとは、「人間関係が悪くなったら逃げてしまえばいい」、というもの。「え、そんなことしていいの?」という声が多いと思います…

五感。

親愛なるあなたへ人間の五感はすごい。ほとんどの人は「視覚」で相手の情報を得ると思いますが、他に嗅覚、聴覚、触覚、味覚も最大限に活用する。五感を鍛えれば、視覚以外でも相手やその場の情報が分かります。筆者は変な人なので「聴覚」で相手の情報を得…

効果的なヒューマンスキル。

親愛なるあなたへ大人になってからこそ「相手の才能を見抜く能力」がヒューマンスキルの一つになるでしょう。もし「この人と仲良くなりたい」と思ったら。思わない場合は無視でも構わないとは思います。まずは自分が好きになった人、仲良くなりたい人に。こ…